GWだからこそ!心も体も軽くなるリンパケア
- y-yoichiro
- 10 時間前
- 読了時間: 2分

こんばんは!
美座ノ女の山内です。
毎日お疲れ様です!
もうすぐGWですね!皆さんはどんな予定を立てていますか?
旅行に行ったり、友達と会ったり…楽しい予定がいっぱいの方も多いのではないでしょうか。
せっかくの連休、思いっきり楽しむためにも、体調管理はしっかりしておきたいですよね。
そこで今回は、GW中にぜひ試してほしい「セルフリンパケア」についてお話します。
リンパは、体内の老廃物や余分な水分を排出してくれる、いわば「お掃除屋さん」のような役割を果たしています。このリンパの流れが滞ると、むくみやだるさ、肌トラブルなど、様々な不調につながることも…。
でも、簡単なケアを続けることで、リンパの流れをスムーズにすることができるんです!
例えば、入浴中にできるケアとして、鎖骨リンパ節のマッサージがおすすめです。鎖骨はリンパの流れの最終出口地点。
ここを優しくマッサージすることで、老廃物の排出を促します。
また、脚のむくみが気になる方は、ふくらはぎを下から上に、優しくマッサージしてみてください。リンパの流れに沿って老廃物を流すイメージで、丁寧にマッサージするのがポイントです。
オイルやクリームを使うと、より効果的です。好きな香りのものを使うと、リラックス効果も高まりますよ。私も、ラベンダーの香りのオイルを使って、寝る前にマッサージするのが日課になっています。
そして、GW中は、いつもより時間がある方も多いと思うので、ぜひ「ドライブラッシング」も試してみてください。乾いた状態の肌を、専用のブラシで優しくブラッシングするだけで、血行促進やリンパの流れの改善、角質除去など、様々な効果が期待できます。
特別な道具や技術は必要ないので、誰でも簡単に始められます。GW中に、ぜひセルフリンパケアで体のメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか?
もちろん、プロの施術はさらに効果的!GW明けに、ぜひサロンにもお越しくださいね。
心よりお待ちしております!
タグ:リンパケア、GW、セルフケア、むくみ解消
Comments